直流アーク故障発生時に発生する電流信号の距離依存性に関する研究
直流アーク故障発生時に発生する電流信号の距離依存性に関する研究
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-120
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Study on Dependence of Current Signal on Distance during DC Arcing
著者名: 長谷川壮良(愛知工業大学),津坂亮博(愛知工業大学),雪田和人(愛知工業大学),七原俊也(愛知工業大学),後藤泰之(愛知工業大学),加藤彰訓(河村電器産業)
著者名(英語): Sora Hasegawa (Aichi Institute of Technology),Akihiro Tsusaka (Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita (Aichi Institute of Technology),Toshiya Nanahara (Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto (Aichi Institute of Technology),Akinori Kato (Kawamu
キーワード: アーク放電|アークノイズ|直流|arc discharge|arc noise|direct current
要約(日本語): 近年,直流利用が増加しており,直流におけるアーク故障による事故を防ぐことが急務となっている。一般的に,アークが起きた際,回路上に高周波ノイズが重畳することが知られており,筆者らはこの高周波ノイズを利用してアーク故障を検出するための研究を行っている。今回,アーク発生箇所から回路上に取り付けた電流センサまでの距離を変えて高周波ノイズの測定を行った。その結果,アーク発生箇所からの距離によって,高周波ノイズが減衰する領域と高周波ノイズの大きさに変化がない領域が存在することが明らかとなった。
本誌掲載ページ: 192-193 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 358 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
