フォトカソード高周波電子銃ライナックからの超短パルス電子ビームを用いたテラヘルツ波発生
フォトカソード高周波電子銃ライナックからの超短パルス電子ビームを用いたテラヘルツ波発生
カテゴリ: 論文誌(論文単位)
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門
発行日: 2014/04/01
タイトル(英語): Generation of Terahertz-waves using Ultrashort Electron Beams from a Photocathode Radio-frequency Gun Linac
著者名: 菅 晃一(大阪大学産業科学研究所),楊 金峰(大阪大学産業科学研究所),小方 厚(大阪大学産業科学研究所),近藤 孝文(大阪大学産業科学研究所),神戸 正雄(大阪大学産業科学研究所),柴田 裕実(大阪大学産業科学研究所),吉田 陽一(大阪大学産業科学研究所)
著者名(英語): Koichi Kan (ISIR, Osaka University), Jinfeng Yang (ISIR, Osaka University), Atsushi Ogata (ISIR, Osaka University), Takafumi Kondoh (ISIR, Osaka University), Masao Gohdo (ISIR, Osaka University), Hiromi Shibata (ISIR, Osaka University), Yoichi Yoshida (ISIR, Osaka University)
キーワード: フォトカソード高周波電子銃ライナック,フェムト秒電子ビーム,テラヘルツ波,コヒーレントチェレンコフ放射,スミス・パーセル放射,メタ表面 photocathode RF gun linac,femtosecond electron beam,terahertz (THz)-wave,coherent Cherenkov radiation,Smith-Purcell radiation,metasurface
要約(英語): Ultrashort, e.g., picosecond or femtosecond, electron beams are useful for electro-magnetic radiation production in terahertz (THz) range due to the inverse of 1 ps bunch length corresponding to the frequency of 1 THz. The electron beams were generated by a photocathode radio-frequency (RF) gun linac. Electron beams with energy of ∼4 MeV at the RF gun exit were accelerated up to ∼30 MeV in a linac. The accelerated electron beams were compressed by a magnetic bunch compressor, resulting in femtosecond pulse width. THz radiation of the order on 0.1 THz based on coherent Cherenkov radiation (CCR) using hollow dielectric tubes and Smith-Purcell radiation (SPR) using a metallic grating or metasurface were reported.
本誌: 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.134 No.4 (2014) 特集:量子ビームによるナノバイオ物理応用技術
本誌掲載ページ: 502-509 p
原稿種別: 論文/日本語
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss/134/4/134_502/_article/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
